DanceTribeで ダンスの可能性を 広げよう
ダンス練習から撮影まで一つのアプリで完結ダンスで使いたい楽曲のパートに素早くアクセス
振付の作成・練習に欠かせないダンサー向けミュージックプレイヤー 誰でも直感的に操作できるBasic mode /楽曲の詳細を知ることで作りこみにより最適な Advamced mode
-
Basic mode
ダンサーの振付作成・練習に必要な機能を詰め込んだ最強ミュージックプレイヤー Tabを切り替えることで、以下の機能をお使いいただけます。
- 0.1%単位で変更可能なテンポの調整機能
- 特定位置からの素早い再生ができるマーカー機能
- 2タップでお気に入り区間を連続再生できループ機能
また、トラックに対してのこれらの設定を維持した状態で、音楽を流しながら撮影することもできます。
-
Advanced mode
Basic modeの機能をベースに、自分の練習スタイルに合わせてよりカスタマイズが可能です。
- 音楽の展開が一目で分かる波形表示
- 指定した区間を飛ばして再生できるスキップ機能
01テンポ調節
楽曲を再生する速度を変更できます 振り付けを覚える時など、踊る速度にあわせてスロー再生が簡単にできます02Marker
楽曲のお気に入りのポイントに4つまでマークをつけることができます いつでもお気に入りの位置から再生してダンス練習ができます03Auto Loop/Manual Loop
楽曲の指定区間をリピート再生できます 繰り返し同じパートのダンス練習をするときに便利ですApple Musicを
使って色んな曲で
踊ろう
Apple Music対応
AppleMusicに対応しているので、幅広い楽曲カタログの中からいつでも効率的にダンス練習ができますDance Editor機能でかんたんお手軽楽曲編集
ショーケース・動画撮影用に手軽に楽曲編集が可能
楽曲の展開と音量の調整機能、複数の楽曲を繋ぎ合わせる編集機能等を使って、あなた専用のパーフェクトなダンス楽曲を創り上げることができます また、編集した楽曲を書き出すことなくプレイヤー画面で再生でき、追加編集したい場合も即座に楽曲編集画面に戻って編集を加えることができます ボタン1つでプレイヤー画面と編集画面をシームレスに切り替えることができるので、効率的な振り作り/ダンス練習が可能となりますダンスを加速させる便利な機能
-
トラック追加
また、編集した楽曲を書き出すことなくプレイヤー画面で再生でき、追加編集したい場合も即座に楽曲編集画面に戻って 編集を加えることができます。 ボタン1つでプレイヤー画面と編集画面をシームレスに切り替えることができるので、効率的な振り作り/ダンス練習が可能となります
-
トリムと分割
任意のサウンドクリップをタップすることで楽曲をトリム(伸び縮み)/ 分割することができます。
-
フェード
Fade in/outアイコンをタップすることで、各サウンドクリップにFade in/Fade outをかけることができます。
-
コピー / 貼り付け
任意のサウンドクリップをタップすることで楽曲のコピー&ペイストができます。
-
エフェクト
FXアイコンをタップすることで、各トラックに対してエフェクトをかけることができます。
便利な動画再生機能
機能
反転/Maker/Loop/速度変更等の再生補助機能でダンスの振り付けを効率的に覚えることができます。
サンプル動画
ストリートダンス(HipHop, House, Poppin, Lockin, Waack)の初心者向けの簡単なコレオ動画をAppからDLできます。
ChoreoSync機能を使って、振り付けをマスターしましょう
クオリティの高いダンス練習動画をかんたん作成
Instant Rec機能
撮影時- 楽曲再生とダンス撮影を1台のiPhoneで同時にできます
- また、楽曲のテンポを変えたり指定区間をループさせた状態でダンス撮影することができます
- 楽曲のテンポに合わせてカウントダウンしてから撮影を開始するので、スムーズに踊りだせます
- 編集作業不要で楽曲がBGMとして自動的に動画ファイルに記録されます
- 保存する動画ファイルはテンポを変えた状態 / テンポを原曲のスピードに戻した状態の2パターンから選択できます
Apple Watchとの連携でダンスに集中
DanceTribe Remoteアプリとの連携
Apple Watchの「DanceTribeRemote」アプリと連携すればiPhoneをどこかに置いて、離れたところからでも操作できます MarkerやLoopの設定、撮影などの操作ができるので、ダンスの練習や撮影がもっと便利になりますInformation
- 2024年11月7日
- 音楽編集機能にバックスピン、バイナルエフェクトが追加されました!
- 2024年10月2日
- Hip hop, Wacking, Popping のお手本動画が45本追加されました!
- 2024年6月29日
- Locking, House のお手本動画が30本追加されました!
- 2024年6月17日
- 音楽編集機能にリバーブエフェクトが追加されました!
- 2024年5月28日
- 月額サブスクリプションプラン DanceTribe COREをリリースしました。購読して頂くことで、無制限で機能をお楽しみ頂けます。
- 2024年4月18日
- ChoreoSync機能が追加されました!振り付けのタイミングや角度等、サンプル動画と比較し、3つの視聴・撮影スタイルで振り付けの完成度を高めることができます。
- 2024年3月29日
- 動画再生機能が追加されました!iPhoneに保存されている動画コンテンツが様々な機能でダンス練習用に再生できます。
- 2024年3月13日
- 音楽編集機能にエコーエフェクトが追加されました!
- 2024年1月11日
- Home画面を追加しました!お好きな機能にすぐにアクセスできるようになりました。
- 2023年12月15日
- わかりやすく直感的なベーシックモードと今まで通り使えるアドバンスモード 2つのモードからお選びいただけるようになりました!
- 2023年7月18日
- ダンスと音楽を1つに!「DanceTribe」の革新的な新機能リリース ダンサー向け楽曲編集機能を追加、無償で公開
- 2022年12月15日
- ダンサー向けiPhone用アプリ「DanceTribe」が12月15日よりリリース! ~振付練習などダンサーの活動を全面にサポート~